人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました


逆井中学校の3名の中学生たちが、
「職場体験学習に来てくれました!

来店された方たちにお茶を出したり、
お弁当の盛りつけをしたり。
そんなチャレンジをしてもらったんですね。

後日、その3名の学生さんたちから、
丁寧なお礼状をいただきました。
【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました_b0341675_21420254.jpg
※スマホで画像を拡大して見るには、2本指で広げていただけばOK
 PCの場合は画像部分をクリックしてみてください

【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました_b0341675_21421181.jpg
中学生では初めての体験だったこともあり、
慣れない作業・環境に戸惑ったこともあったことと思います。

そんな中ですが、一生懸命に取り組んで
いただきました。

【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました_b0341675_21425674.jpg
人と地域との結びつきや、
介護者・認知症への理解を促すためには、

居場所づくりと、実際のコミュニケーションが重要になってきます。

例えば、人と人との「つながり」を促す
コミュニケーションや、来店いただく方たち
に「いらっしゃいませ」より
「こんにちは」と声をかけること。

そうしたことの意味を、少なからず学び取ってくださったようです。


ケアラーズ&オレンジカフェ みちくさで
体験したことで、経験値が増えて、
将来のことや仕事を考える上で
少しでもお役に立てたらありがたいな、
と思っております。

柏市立逆井中学校の学生の皆さん、教職員等関係者の皆様、ありがとうございました(^^)

by michikusafellow | 2022-12-20 21:50 | 職場体験(学校との協働)
<< 【開催報告】介護者のおしゃべり... クリスマス限定ケーキ 「いちご... >>


営業時間・アクセス
ケアラーズ&コミュニティカフェ
毎週 火・水・木 曜日:11: 00~17: 00
〒277-0034 千葉県柏市藤心1-29-12
電話番号:04-7138-5032
東武野田線「逆井駅」より徒歩17分
入会のお願い
NPO法人ケアラーネットみちくさでは、当NPO法人の目的および事業に賛同し、主体的に活動を担 ってくださる方、地域活性化への貢献のため積極的な参加が可能な個人・団体会員及び企業を募集しています。
是非、当NPO法人の趣旨にご賛同いただき、会員としてご協力下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
寄付募集
この支援を継続し、さらに充実させていくための資金として活用させていただきます。
寄付金や野菜や食材等の物資のご寄付を歓迎しております。
よろしくお願いいたします。

介護が必要な高齢者や障がい者への支援と合わせて、介護を担っている家族も安心して暮らしていけるようにとの思いで、息抜きや相談ができる場所、介護者同士の交流ができる場所です。
by michikusafellow